「やってみたかった」を叶える大人の趣味にぴったりです。
『天ら部』は関西・関東・名古屋・博多に教室展開するゴスペルスクールSatisfy My Soulのゴスペルディレクター&講師として20年以上活躍を続けるBEE芦原プロデュースの新しいゴスペル講座です。 映画「天使にラブソングを(天ラブ)1」の公開から25年。そのサントラは巷のゴスペル教室、サークルなどで今もレパートリーとして歌われ、特にOh Happy DayはAmazing Graceと並んで日本でもっとも有名なゴスペルソングとして愛されています。1990年代の終わり「天ラブ」の大ヒットと共に日本で沸き起こった一大ゴスペルブーム。私達も少人数ユニット~200人規模の教室まで色んなスタイルのゴスペルクワイアを運営指導してきましたが、天ラブに憧れて教室にいらっしゃる方は後を絶ちません。
「天ラブが好き!天ラブだけでいい!! 」そんなメンバーを募集しています。
ゴスペルには素晴らしい曲が山ほどあります。グループで歌うことの多いゴスペルクワイアで「天ラブが好きやねん」といってもなかなかそればかりを歌うっていうのは難しいですよね。。。サントラの中でも有名なナンバーとかイベントで受けがいい曲とかになりませんか?でも「実はOh Happy DayやJoyful Joyful以外の曲にも歌いたいのあるんだけどな~。。。」って思っていませんか?
服装は自由、手ぶらでOK♪
楽器を買ったり、ウェアやシューズを揃えたり。。。そんな準備が何にも要らない♪初期費用¥0でお手軽に始められるのが「歌」のいいところ。
初心者の方でも安心♪耳で聴いて覚えられる音源CDで予習復習できます。
ご自宅で自分のペースで練習できるように音源CDを用意しています。
初心者からプロを目指す方まで様々な生徒を指導してきたこの道20年の講師から学べるゴスペルの面白さ!
Gospel Director BEE芦原
1965年大阪生まれ・AB型・うお座。中学生の頃にAmerican Country Musicに出会いブルーグラス・バンドを結成。マンドリンとヴォーカルを担当し、その後Blues、Soul Musicを経て22歳の時にアメリカで生のゴスペルに触れる。 2015年にはスターダスト・レビューのアルバム「SHOUT」にコーラスとして参加、大阪公演、東京公演に出演。 80~90年代初期のゴスペルを特に愛する大阪のおっさんです。レッスンは「笑いとうんちく」がほぼ9割。 自身が「音楽教育は全く受けていないけれどもプロとして活動している」という実績をベースに、「どんな人でも本気になればなんでも歌える」という信念のもと教室を運営しています。


- 2000年、Contemporary Gospel Choir ”Everlasting Joy”を結成。2018年までリーダーを務める。
- 2001年、豊中・梅田・阿倍野・本町・芦屋・京都・枚方で中級者向けゴスペル教室 “Gospel塾”を設立する。
- 2006年~Gospel塾を解散し新たに “S.M.S ゴスペルクワイア(現Satisfy My Soul)”を設立、関西・関東・名古屋・博多で教室展開する。
- 2013年~洋楽コーラスglee専門教室 “Hot Stuff”を設立、指導。
- 2018年~ラグビーワールドカップを歌で応援する東大阪市民による “花園トライクワイア”講師に就任。2019年無事イベントを成功させる。
- 2018年~豊中ジャズコーラス倶楽部 “Route176″を指導。
- 2019年~兵庫県西宮市立プレラホール主催のゴスペルクワイアにて音楽監督に就任。
- 2019年~関西テレビ「和牛のギュウギュウ学園」番組内にてゴスペル指導。
レッスン案内
梅田レッスン・天王寺レッスンはしばらくの間お休みさせていただいております。
日頃より天ら部を応援頂き、誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大における政府からの緊急事態宣言や地方自治体からの営業自粛要請に従い、3月頭から「天ら部」はすべての教室を休講としておりました。
休講の間も、運営スタッフは新型コロナウィルスに対しての様々な試行錯誤を繰り返しながら対策を検討しましたが、現段階では2か所以上の窓(廊下などを挟まずに直接外気を吸気・換気できるもの)を開けたまま歌えるスタジオのみ試験的にレッスンを再開してみようということになりました。(特に豊中は自社スタジオですので除菌・消毒業務ならびに入室される人員の管理が自分たちでできますし、高さ2mの飛沫防止シールドを個々に3方向設置できる環境を整えました。)
具体的には、私たち自身が管理する自社スタジオである豊中で金曜日の朝と夜に新規開校、もう一つは従来からの既存校である日曜日夕方の難波レッスンの2拠点のみとなります。本当ならたくさんのメンバーさんが在籍されている梅田や天王寺での従来の時間帯での再開がもっとも望まれていましたが、いまのところ安全を確保できるスタジオがまだ見つかっていません。見つかり次第、ご報告させてください。
コロナに対する向き合い方は、今まで通り「臆病すぎる姿勢」のままでよいと考えています。レッスン開始から終了までのマスク着用は当然ですし、検温・手洗いなどの感染対策も徹底します。また「次の人にリスクを残さない」をモットーに、レッスン終了後は自分の使った飛沫防止シールドや譜面台、椅子なども丁寧に除菌・消毒を参加者自らの手でやる形でお願いいたします。
いまこの時期に「歌」を再開する以上は、参加資格として守るべきことを守り、安全対策もめんどくさがらずにやる「責任」を持つことを約束していただきます。
しかし、その数々の制約の中でやる以上は、しっかりとスキルアップができる、明日につながる時間と場所になるよう、参加された方全員でかけがえのないものを「熱い思い」で作ろうじゃないですか!!コロナには絶対に負けない!!
天ら部ゴスペル事務局 BEE芦原
【Sing!! Gospel 『天ら部』難波】
※こちらのレッスンは8月より完全予約制・定員6名で再開いたします。
【『天ら部』難波】ゴスペル・コーラス・グループレッスン
レッスン会場 / なんばカルチャ―ビル3階ダンススタジオ
〒556-0011 大阪市浪速区難波中1-18-8
レッスン料 / 1,500円(1レッスン)
レッスン日 / 第2・4(日)
時間 / 16:00~17:30(90分)
入会金・資料代 / 無料
楽譜が読めない方や歌ったことのない方もご安心ください。耳で聴いて覚えることができる音源をご用意しています♪

【Sing!! Gospel 『天ら部』豊中】
※こちらのレッスンは8月より完全予約制・定員6名でスタートいたします。
【『天ら部』豊中】ゴスペル・コーラス・グループレッスン
レッスン会場 / 豊中 Gospel Studio
〒560-0021 大阪府豊中市本町1-7-1蝶六ビル4階
レッスン料 / 1,500円(1レッスン)
レッスン日 / 第2・4(金)
時間 / 10:00~11:30(90分)
入会金・資料代 / 無料
楽譜が読めない方や歌ったことのない方もご安心ください。耳で聴いて覚えることができる音源をご用意しています♪

【Sing!! Gospel 『天ら部』梅田夜】
※こちらのレッスンは現在休講中です。
【『天ら部』梅田(夜)】ゴスペル・コーラス・グループレッスン
レッスン会場 / 浪速ビルB1F(B.SQUARE)
〒530-0028 大阪市北区万歳町4番12号 浪速ビル東館地下1階
レッスン料 / 月謝3000円
レッスン日 / 第2・4(金)
時間 / 19:30~21:00(90分)
入会金・資料代 / 無料
楽譜が読めない方や歌ったことのない方もご安心ください。耳で聴いて覚えることができる音源をご用意しています♪

【Sing!! Gospel 『天ら部』天王寺】
※こちらのレッスンは現在休講中です。
【『天ら部』天王寺】ゴスペル・コーラス・グループレッスン
レッスン会場 / アカペラスタジオ ベースオントップ 天王寺店 4階1St
〒543-0056 大阪府大阪市天王寺区堀越町13-16 堀越天王寺ビル4階
レッスン料 / 月謝3000円
レッスン日 / 第1・3(火)
時間 / 20:00~21:30(90分)
入会金・資料代 / 無料
楽譜が読めない方や歌ったことのない方もご安心ください。耳で聴いて覚えることができる音源をご用意しています♪

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
「天ラブ」は大好きな人が集まって本気で歌うのが楽しいはず!!
新しく立ち上げた「天ら部」は、普通のゴスペル教室ではありません。
「天使にラブソングを」「天使にラブソングを2」が心から大好きで、何度歌っても飽きないという人であれば、初心者とか未経験とかは問いませんし、逆に中級者・上級者であっても「そういえば自分の原点はこれだった。ゴスペルを歌い始めた時の感動をもう一度思い出したい!」という方なら大歓迎です!!
映画を見た方ならお分かりだと思いますが、「天ラブ2」に登場するキャラクターはそのほとんどが実は「隠れた才能の持ち主」という設定です。メイン・キャストのローリン・ヒル、トビー・ライアン、ターニャ・ブロントなどは映画の後実際に歌手としてデビューする実力の持ち主。
日本では初心者向けと思われがちな「天ラブ」ナンバーは実は相当の歌唱力を備えないと歌いきることは難しいと僕は思っています。ですのでこの特別教室「天ら部」では、とにかく本気で向き合って練習してもらおうと思っています。